2012-03-01から1ヶ月間の記事一覧

賞賛

評価や賞賛される人というのは、他人がどう見るかということは全く関係なく、 ただ単に、自分の欲するままに行動した人なのだろう。

2012-03-29

今日は、眠くて眠くてしかたない。 昨日、日本拳法の練習から帰ったのが24:00頃、 あまり眠っていない。 保身のため、少ししか練習しなく物たりなかった。 やはり、こういうのは、息切れするまですべきだな。 なんでもいいが、力を出し切る毎日をすごすべき…

形式

形式張るのは嫌だが、マナーとなっている慣習は、必要最低限は従う方がいいのが この世の「お約束」なのだろう。

流す

嫌なことがあっても、流すのが一番だなと思えるようになりました。 引きづって気持ちにわだかまりなりが溜まっていると表情にも出ることから いい展開にはならないことはよく理解できています。 まだまだ学ぶべきことはあるので、拙速はよくないですね。

たんたんと

今の会社は、しがみつきたいという執着心は無い。 このあたりの感覚が、私の幼いところなのだろうが。

電子書籍

パソコンではどうも読みにくい。 スマートフォンは持ってないのでわからないが、 本は紙に限るというのが、私の体質である。

日本拳法

日本拳法の体験をする。 防具をつけての稽古だが、 パンチが面に何度もくる。 こちらも何度も打つ。 他の人たちは、3人4人と練習するが、 私は体力もなく2人で限界となり、 文字通り頭に血が昇っておるかのようで、、やばいだろうと見学モードに切り替える。…

タイミング

あるメルマガ第1号を読む。 「ふとした閃き」を大切にすることを学ぶ。 質量に驚く。スーと身体に溶け込む感じだ。 数年前の私では無理だっただろう。 今というタイミングに自分を超えた力が働いたのかもしれないと 感慨にふける。 自分の視界見識を拡げ深め…

いろいろ

いろいろチャレンジしてみたいですね。 その過程を楽しもう。

継続

まぁ、ブログや日記を毎日続けることの意義はあるのだろうが、 文章力強化という点では、毎日にこだわる必要はないとは思う。

言葉のクロッキー

村松恒平氏の「言葉のクロッキー2012」に 参加します。 めっちゃ楽しみです。 文章力強化のため、毎日ブログを書いていましたが、最近、サボり気味でした。 そんな私が、村松氏のことを知り、「文章力強化」の欲望に再び火がつきました。 ブレイクスルーした…

私の絵を見て、「安西水丸なんかメじゃない。いい!」って誉めて?くださり 素直に喜んでいいのかちょっと悩んでおります(笑 20枚位の拙い作品はありますが、さすがに公開するレベルじゃないなぁ。 続けたらうまくなるかな。 VBCというのは、Virtues-Bea…

お茶会

ねぎらいの書のリョータさんのお茶会に参加させて頂きました。 こういうお茶会とかオフ会というのに参加したことも、するつもりもなかったのですが、 このリョータさんの言葉に何度も助けられた私は、思わず、「私のこのブログの読者の方に違いない」と お会…

ドランカー

キックボクシングになると、とたんに減るようだ。 日本拳法をするにしても、試合も極力控えるべきだろう。

やる前から

何を、やる前から、パンチドランカーの心配してんねん、という話であった。 昔、1ヶ月ほどかじったことがあった。 だから、思いつきではなく、激しく、身体を動かしたい衝動があり、 また、激しく、自分を変えていきたいという「焦り」のようなのが 私を動か…

打撃系

日本拳法の見学に行った。 本当はやりたいのだが、やはり頭へのダメージを考えてしまう。

ダレ

合気道を習いにいった。「気」を重視する流派にした。 それはそれでいいのだが、今一、活気がなかった。 固定メンバーが多くダレ気味なのが残念だった。 小学生の頃、習ってたので、懐かしさ半分だったのだが。 もう少し様子を見て、クラスを変更するか道場…

2012-03-05

上司が釣りが趣味なので、する方がいいのだが、 どうもその気にならない。 動物愛護の見地からではないが、傷つけるのが嫌だ。 同じように、木彫りをかじった時期もあったが、 なんとなく自然に対しての恐れがあってまたしたいとは思わない。 だが、過剰に擁…

陶芸体験

陶芸教室 陶工房・松(大阪)にて、陶芸体験をする。 ここでは、月謝制ではなく、作品ごとの値段なので、お手軽に入れる。 初老の男性による指導で、コップと皿を作って4200円。4時間かかった。 回転しているロクロ上の粘土に手を当て、形をつくっていくが、…

容器

家で使っている、茶碗やコップを自作したいと思い、陶芸体験をしようと思う。 ふと、思っただけだが、1回でポシャるかもしれないし、 陶芸の世界で名を残すかもしれない。(笑 楽しみである。

慣れ

最近、本を読みもせず、不勉強だったので、 いざ、文字を追っても頭に入ってこない。 勉強慣れしたいところだ。