2014-01-01から1年間の記事一覧
7月頃かな週刊誌で、パソナのキメセクにアへが通っていたことが暴露された。 キメセクとは違法ドラッグセックスのことらしい。 根拠なく流れるわけはなく、脅しだったのだろう。 で、本人が笑って明確に否定することもせず、無視を装う。 これが、日本の相対…
8管10大ニュース、1位は「イルカ500頭の群れ発見」 http://www.sankei.com/region/news/141230/rgn1412300042-n1.html 1位「イルカ500頭」 5位「ウミガメ救助」 7位「オットセイ出現」 と、「平和だな」というランキング。 3位「さざえ、あわび等…
(2012米)これは傑作。70歳のフランクに息子ハンターは人型ロボットを贈る。 そのロボットは料理も掃除もする万能ロボ。しかし善悪の判断ができなかった。 宝石泥棒だったフランクは彼に手伝わせることにした。 はたしてどうなることやら、、、。 という話…
(2013日)清須会議に絞った作品。喜劇。 幼い信長の孫を立てた秀吉が勝ったという位しか知りませんでしたが、 緩い5日間にポイントが凝縮されているのでしょう。私は面白かったですね。 信長の妹お市のこれまでの美化されていたイメージが崩れました。 ひょ…
(2013伊)「全ての贋作にも真正は宿る」をテーマとした作品。 老鑑定人が顔を見せなかった依頼人に恋をする。 中盤のラブストーリーはやや冗長ではある。 美術品に疎いので教養にはなるかと思いましたが、 名画そのものは軸ではなく、別の事柄で勉強となる。…
アーティスト・岩崎貴宏 日常の延長にある素材 http://www.sankei.com/life/news/141225/lif1412250015-n1.html 雑巾の糸だそうです。 息呑みました。実物見たいですね。
(2013米)7人の大統領に仕えた執事セシルを主人公とした作品。 アイゼンハワーからレーガンまでの各大統領が少しずつ登場。 ホワイトハウスで働くも息子は活動家で何度も逮捕され険悪な父子。 セシルの幼児期からオバマ大統領に会いにいくまでの生涯を描く…
寒いだけです。
1週間たったが、 解散前、自公で大幅増の圧勝との極秘事前調査があった上で、解散したと 週刊誌ではあった。自公で350?かもとも踏んでいたらしい。 だから総理が自公で過半数とれなかったら退陣すると言ったのも、 「な訳ないだろ」というギャグ以外の何もの…
B級グルメ「ゲソ丼」 イカ足の空揚げに風味 http://www.sankei.com/region/news/141214/rgn1412140001-n1.html 一度、食してみたいですね。 これは、「当たり」か、全くの「ハズレ」のような気がします。 一瞬、「この写真、モザイク無しでいいのか?」と頭…
(2013日)今さらDVDです。 主人公の宮部は坂井三郎、大石政則という方のエピソードが元らしい。 こういう話は様々な資料を読み込んで作られたのだろう。 小説は買って読まずじまいだったが、今回、観てよかったですね。 監督のセンスと映像技術なのでしょう…
(2014日)通常8日かかる参勤交代を5日ですることになった小藩主を佐々木蔵之介が演じる。 昔何かで見た真田家の小藩主も思い出したが、見事な田舎藩主を彼以外に知らない。小藩の悲哀を出し軽快で名君でもあり刀を扱う。悪い意味ではない。 藩で見つかった…
少し調べたらありました。 地球温暖化を和らげる目的だそうですが、応用の幅がありそうですね。 SFの領域かと思ってましたが、本気でした。 人工的に火山噴火現象を起こして温度を下げる実験
拡大続く西之島、標高110メートルに 溶岩は東京ドーム40個分 http://www.sankei.com/life/news/141219/lif1412190033-n1.html 火山の噴火を人工的に調節する研究なぞ日本ではあり得ないのでしょうが、 海外ではどうなのでしょうね。 漫画の領域なのか、…
ひまわり8号から初画像 気象衛星として世界初のカラー http://www.sankei.com/life/news/141218/lif1412180033-n1.html 冷えますね。 地球を俯瞰するのもいいですが、 こちらは見てるだけで、日本そのものが大丈夫かいなと震えてきそうです。
ニューヨーク総領事、NYタイムズ社説に反論投稿 「安倍政権は歴史に謙虚に向き合う」 http://www.sankei.com/politics/news/141217/plt1412170024-n1.html 「安倍首相は歴史に謙虚に向き合わなければならないと繰り返し述べている」らしいが、いつもの自分…
(2013米)ケネディー大統領はパークランド病院に搬送された。 医師の懸命の手術も虚しく心臓は停止。彼は我を忘れ蘇生を試みる。 「もう止めろ」と言われるまで続けていただろう。 オズワルドが捕まる。その兄と母は突如大統領暗殺犯の家族となる。 それでも…
「みんな」と「次世代」分が、「民主」と「共産」に変わり、 全体として改憲からは遠のいたが、 うるさい次世代が縮小したので、総理としては「せいせい」していると思われる。 昨年の参院選でねじれが解消、少しスッキリし、今回もだろう。 ということが本…
(2011英)イギリスで「ウォリッカー三部作」が有名だそうで、その1作目。 英国機密諜報部(別名MI5)のベテランスパイ、ウォリッカーが、 上司より英国が機密の軍事作戦に関与していたことを知らされる。 が間もなく友人でもあった上司は倒れる。 その極秘…
(2014日)韓国映画「超能力者」のリメイクとのこと。 ヤフーで酷評されているが、前々から観たかったので借りる。 なるほど、家でのDVD鑑賞なので、笑いながら見ました。 この作品は、期待してみると落胆するのでしょう。 「最悪らしい」と思って観たので、…
(2014日)ローマ帝国の浴場設計技師ルシウス(阿部寛)が現代日本にタイムスリップするというコミック(原作ヤマザキマリ)を映画化した2作目。 日本の温泉技術に驚くルシウスは、ローマ帝国に帰って電気で自動化されていた部分を奴隷を駆使して再現する。 …
(2013イスラエル)アカデミー賞外国語映画賞へのイスラエル代表作品。(第86回) ベツレヘムに本拠を置くパレスチナ過激派の指導者の弟サンフールを、イスラエル情報部のラジは脅してスパイとして利用していた。 が、時間も経ち、親子のような情も芽生えて…
海の不思議な造形 幸せの「ダブルレインボー」 http://www.sankei.com/life/news/141208/lif1412080020-n1.html 願いがかなうそうだ。実際に見てみたいですねぇ。 「へぇ~」が5回かな。 今日は、もうこれで満足ですね。
(2012ルーマニア) 丘の上にある静かな修道院にて起こった悲劇。2005年の実話のようだ。 孤児院で育ち修道女となっていた親友をアリーナは受け入れられない。 アリーナにしてみれば、親友を神父に取られたと映り、奪還を決意する。 トラブルを起こすので、「…
イタリア便り オペラ「天国と自業自得」 http://www.sankei.com/column/news/141207/clm1412070005-n1.html 組合の力で、誰かがジョークで言ったことも悪乗りで通ってしまったのかもしれません。 「フロック手当」 「(楽器にたいする)湿気手当」 「武器手…
感動というのは、エンディングに役者の写真と本物の写真が並んで表示されたのに、 「そっくり!」という驚きと、 この人たちが成したのかという畏敬ですね。 経営に携わっていない純粋な技術者に対してですが。
(2013米)コンピュータやAppleの歴史の概略を前提とするので、 極端に退屈やもしれない。 iPodまでで終了する、その後のiMac iPhone iPadの続編を期待したいですね。 私は もっぱらAppleに罵られる側のWindows人間ですが、 この作品を観て、MacやAppleに愛…
ラーメン代 分割払いできます…心斎橋の「一福」、最長10回までOK http://www.sankei.com/west/news/141029/wst1410290047-n1.html 驚きましたね。 ラーメンを分割。しかも初回は0円でも可。 ポスターも立派です。 未払いは今のところ無いようです。 日…
(2014米)製作総指揮「ダークナイト」などのクリストファー・ノーラン監督。 人工知能PINNの研究者ウィル(ジョニー・デップ)が過激派によって重症を負う。 余命1ヶ月と宣告され自分の意識をPINNにアップロードし人工知能と融合する。 猿を使った実験では…
(2014米)1987年作のリメイク。 2028年のデトロイトが舞台。重症を負った警官が妻の同意にて、「ロボコップ」として復活する。 しかし、意識が戻ったアレックスは、自分の姿に絶望し死を望む。 が、犯罪撲滅の大義の下、彼を利用する。 彼の見る映像も外部…