2018-03-01から1ヶ月間の記事一覧

BLACK LAGOON 7. Calm down,Two men

(2006日)カトリック教会としか思えない教会の中で、 シスターが武器売買の間に入っていた。 シスターの一人が銃口を人に向けていた。 あってはならない描写だったが、抗議する訳にもいかないでしょう。 https://amzn.to/2uAshWj

鋼の錬金術師 31. 罪

(2004日)ホムンクルスの出生の謎が明かされた。 同時に、エドが失った手足が見つかった。 錬金術で人間を蘇生させるということは恐ろしいことだった。 大事な回でしたね。 https://amzn.to/2IfqlEH

BLACK LAGOON 6. Moonlit Hunting Grounds

(2006日)ネオナチを殺しまくる回。 前回に奪われたヒトラーの絵を回収しなければならない。 相手は船上で武装するネオナチ数十名。それを2人で忍び込む。 最後の賭けも面白かった。 https://amzn.to/2J3lszV ----以下ネタバレ 絵を欲しがった依頼主は富豪ア…

鋼の錬金術師 30. 南方司令部襲撃

(2004日)無人島で迷子になっていた子の足の裏に印があった。 それで南方司令部はその子を連行した。 兄弟の師匠であるイズミはそれを承知で奪還しようとした。 なかなか残酷なアニメだと感心する。 https://amzn.to/2DZB1op

BLACK LAGOON 5. Eagle Hunting and Hunting Eagles

(2006日)海底に沈んだUボートに潜り込む。 乗組員の死体が転がっている。 彼らの鉄十字章は現代で換金可能だった。 それを貰う神経が理解できないが、 一昔前なら世界中どこでもそうだったのでしょう。 https://amzn.to/2E23hqM

鋼の錬金術師 29. 汚れなき子ども

(2004日)無人島にいた少年は記憶が無かった。 が、錬金術師でもあった。 錬成陣無しで錬金術を行っていたが、 それが可能なのはエドと先生だけのはずだった。 謎だらけの回でした。 https://amzn.to/2GdDkGk

海賊とよばれた男

(2016日)出光興産の創業者の出光佐三(1885-1981)の伝記映画。 石炭から石油の時代になると読み、派手に暴れて「海賊」と呼ばれた。 零細企業から石油メジャーと戦うことになった。 フィクションなら単に快男児で終わるのだが、 GHQ占領下のラジオの修理や海…

BLACK LAGOON 4. Die Ruckkehr des Adlers

(2006日)1945年、ドイツのUボートがインド洋で連合軍に沈められた。 中にSS将校が乗り込みヒトラーの絵を運んでいた。 それを取って来るようにラグーン商会は依頼された。 どうやら、実際にヒトラーの絵が10万ユーロなど値がついているようだ。 画家を諦め…

鋼の錬金術師 28. 一は全、全は一

(2004日)エルリック兄弟は錬金術の師匠に無人島連れていかれ 放置された。 これで二度目だった。小学生の時にも30日間サバイバルを余儀なくされた。 先生からは「一は全、全は一」がどういう意味か宿題を出された。 http://amzn.to/2pAyqMK

BLACK LAGOON 3. Ring-Ding Ship Chase

(2006日)ラグーン商会がロシアンマフィアから仕事を受けるようになり、 割を食った男が潰しに来た。 http://amzn.to/2pwCPkt ----以下ネタバレ 脅しではなく、いきなり殺しにきた。 脅して屈服させられる相手ではなかったので、 海上で1隻に対して6方向から…

鋼の錬金術師 27. せんせい

(2004日)兄弟の錬金術の先生が登場する。 国家錬金術師と人体錬成を激しく嫌っていたが、 エドとアルの兄弟が人体錬成をしたことに激怒する。 小学低学年の児童に怪我までするような体罰を繰り返していた。 http://amzn.to/2pvsuVd

BLACK LAGOON 2. Mangrove Heaven

(2006日)CDを破壊して事実を隠蔽しようと軍用ヘリが襲撃してきた。 岡島は会社に見捨てられ、CDのついでに殺されようとしていた。 追い詰められ、逆襲を考える。 生存本能が開花し化け得るのが人間の面白さなのでしょう。 http://amzn.to/2IDeK3n

英雄たちの選択  “奇跡”の藩政改革者 山田方谷 無血開城に挑む

(2018日)19c 標高450mの山城を構える岡山県の備中松山藩は2万石でありながら 5万石だとの粉飾で借金を重ねるという無茶なことをしていた。 当然、藩財政も領民の暮らしも厳しかった。 藩主板倉勝静(カツキヨ)は26で家督を継ぎ、 学問の先生だった45の方谷…

BLACK LAGOON 1. The Black Lagoon

(2006日)一流企業のサラリーマンだった主人公が東南アジアの「運び屋」に 誘拐されたが、会社に見捨てられ、そのまま連中の仲間となる話のようだ。 大人向けアニメで、またレビューの評価も高かったので第1話を見た。 暴力と銃、血のシーンが最初から見るこ…

22年目の告白 -私が殺人犯です-

(2017日)1995年の連続殺人事件で時効が成立し、2017年に22年目にして 犯人が名乗り出た。手記まで発売する派手なパフォーマンスを見せた。 主人公は藤原達也だった。彼のサイコパス作品は何度も見ているので、 期待していなかったが、今回、いい意味で期待…

鋼の錬金術師 26. 彼女の理由

(2004日)オートメイルという義体の聖地があり、腕相撲大会があった。 この作品は19c産業革命期のヨーロッパを題材にしているが、 義手義足の技術水準は21cの現在を超えている。 ある事故で片手片足を失い孤児となっていたところを オートメイルの技師に助…

プラネテス PHASE-26 そして巡りあう日々

(2003日)夢を追う男と女を爽やかに描いた感動物語でした。 が、社会派作品でもあり、同僚がテロリストになったり、 国家間の格差や資源配分の問題など、各回で重いテーマも扱う。 それを26話と短くもなく長くもなく設計され、仕上げられている。 大人が見る…

鋼の錬金術師 25. 別れの儀式

(2004日)他人の犠牲を伴わない人体錬成の方法を兄弟は探しはじめた。 一方、ヒューズが第5研究所の秘密を探っていたが、 危険な領域に踏み込んだ。そしてホムンクルスがやってきた。 http://amzn.to/2GrXqxJ

プラネテス PHASE-25 惑い人

(2003日)ハチマキはフォンブラウン号の乗員試験に合格した。 2万名で18人の狭き門だった。初の木星往還船でもあり名誉なことだった。 地元からも祝福されたが、本人は憂鬱な日々を送っていた。 前回で宇宙防衛戦線のテロリスト一味に知人のハキムがいて、 …

鋼の錬金術師 24. 思い出の定着

(2004日)イシュバール人殲滅計画を実行した軍だったが、 生き残ったスカーが国家錬金術師連続殺害の報復を行っていた。 弟のアルはひょんなことからイシュバール人側で戦うこととなった。 そこへ敵対していた国家錬金術師の兄も参戦することとなる。 今回、…

クロッシング

(2008韓)脱北者を扱った作品。2002年に25人が北京のスペイン大使館に駆け込んだ事件をモチーフにしている。 その中の1人に結核で妊娠中の妻のための薬と食料を求めた男がいた。 息子もいたが、早く帰りたかったが現実は厳しかった。 作品中、政治的な発言は…

英雄たちの選択 「日朝国交を回復せよ!対馬 宗義智の秘策外交」

(2018日)対馬は山地で耕地が少なかったので漁業と交易が中心だった。 島から釜山も見える距離で、海賊も多かったようだ。 そこで室町の頃、朝鮮王朝は対馬の宗氏を臣下にした。 海賊取締りの仕事と交易の管理権が与えられ、 日本との重要な窓口となったよう…

プラネテス PHASE-24 愛

(2003日)宇宙防衛戦線のテロリストたちはフォンブラウン号を乗っ取った。 12万人の月面都市に落下させようとした。 フィクションなので、ワクワクする。 http://amzn.to/2Ft701V ----以下ネタバレ 宇宙防衛戦線の要求は、宇宙資源の配分を連合への拠出金割…

アウトレイジ

(2010日)暴力団抗争を描いた北野武監督作品。 R15だけあり、血生臭い残酷なシーンが多くある。 キャッチコピーが「全員悪人」「下剋上、生き残りゲーム」だそうだ。 力の論理そのもので、麻薬、手榴弾、手段を選ばない。 綺麗な作品ばかりを見ている訳では…

プラネテス PHASE-23 デブリの群れ

(2003日)とうとうテロが発生する。宇宙防衛戦線の蜂起だった。 デブリ船で、1人が銃口を同僚に向けた。 目標は木星往還船フォンブラウン号のようだが、 手口が鮮やかだった。 夢見る少年少女たちの近未来アニメと思いきや、 この裏切りは、この作品を見てよ…

鋼の錬金術師 23. 鋼のこころ

(2004日)前回、「賢者の石」一歩手前で躊躇した。 生きた他人の血が必要だったからだった。 弟のアルを人間の身体に戻すことを放棄したことになった。 それが兄を苦しめた。 が、弟が、それを恨んでいるとは限らなかった。 http://amzn.to/2D78InS

プラネテス PHASE-22 暴露

(2003日)木星住環船でのエンジン爆破事件で、ハチマキは軌道保安庁の 取り調べを受けていた。 その後、恩師の入院を知り病院に向かう。 http://amzn.to/2FpyzfW ----以下ネタバレ 末期がんの患者から口止めされれば、彼の教え子である自分の恋人に 伝える…

鋼の錬金術師 22. 造られた人間

(2004日)第5研究所では「賢者の石」の未完成品が作られていた。 赤い液だが、死刑囚が使われていた。 弟のアルはホムンクルスという人造人間に捕まり、エドを脅した。 http://amzn.to/2FjFZkS ----以下ネタバレ ホムンクルスの目的が人間になりたいだった。…

プラネテス PHASE-21 タンデム・ミラー

(2003日)人類初の木星往還船の乗務員3次試験となった。 地球では反対運動もあり、テロの警戒がなされていた。 木星資源の利益を享受できるのは、アメリカや日本といった 先進国だけで後進国は貧困の中で指を銜えて見てるしかなかった。 負の現実を受けとめ…

世紀末オカルト学院 12-13  完

(2010日)2話鑑賞 12. 千の風、美の尋(と)めゆき 13. マヤの文明 アマゾンレビューの評価が高かったが、中学生向けだったのでしょう。 オカルト+タイムスリップのSFアニメで設定はよかったのでしょう。 が、濃いキャラが多く、特に黒魔術対白魔術で、完全に…