2011-05-23から1日間の記事一覧
他人からの施しを受けるのに慣れ、当たり前の感覚になった女性がいたが、 「食事中に、お手洗いといい、そのまま逃げる」という話を笑いながらしていた。 こういうのを「因縁食い」というのだろう。確かに、幸せそうではなかった。
優しさや思いやりを他人に求め、自分だけ利益を得ようと企み、 口先の綺麗事を並べるならクズだろう。 その辺りの分別と感覚をもってないと、 悪い念を周囲に与え、やがて跳ね返ってくるだろう。 年齢も重ねてれば、心あたりはあるだろうが。
「神」の放棄が招いた、共感能力の欠如、 ありきたりの他人事のような分析文は書けても、 「想い」がこもっていないので、活きた文章が書けない。 まぁ、鏡の法則、波長の法則から考えて、私の反面教師として考えるべきなのだろうか。