岡部徹 中国レアアース対日禁輸と日本の資源戦略

(2014日)

岡部徹

東京大学 副学長/東京大学生産技術研究所 所長

10mtv055.jpg

10mTV 岡部徹 中国レアアース対日禁輸と日本の資源戦略

2010年の中国が行った禁輸の前に既に想像はされていたそうだ。

あるレアメタルが70倍に高騰するも、その後の企業努力により10倍程度には落ち着いたそうだ。

輸入先を分散させること、コストがかかるがリサイクルも必要で、

民間だけでなく国家としても短期的ではなく長期の視点に立った専門家が必要で、

その点でははるかにアングロサクソンに劣るということだった。

また海底資源というのは学術的な探査を推し進めるべきだが、

商業利用として簡単に考えるのは気をつけなければならないようだ。