BS歴史館 : 忍者の真実 / 乱世の影に忍びあり

(2012日)織田信長が近畿を抑えていた頃、唯一の例外が伊賀だった。 伊賀では600もの拠点で少数精鋭の忍者が信長勢を苦しめた。 彼らの存在を恐れた信長は根絶やしにかかった。 伊賀は負けてしまうが、それを機に生き残った者は全国に散った。 諸大名に雇われることになる。 本能寺の変にて、家康が伊賀越えでの逃避行で、伊賀忍者は家康を助けた。 家康の覇権に果たした忍者の役割は大きかったようだ。 その他、「忠臣蔵」の時代、赤穂藩の様子を探るために岡山藩が情報収集した記録が残っており、忍者が活躍したと考えられ、面白い。 又、明治2年に忍者がお役御免となる記録も残っていた。
BS歴史館 : 忍者の真実 / 乱世の影に忍びあり 投稿者 byzantinedeslergreatbasileus